【地球温暖化】地球温暖化のこと、どれくらい知ってる?【vol.1】

宮城県

更新

環境問題といっても、生物多様性や海洋ごみ、異常気象など、今はさまざまな問題がありますよね。この連載では初心に戻り、地球温暖化の原因や私たちにできることを紹介します!

 
 

地球温暖化のしくみ

どうして地球が熱くなるの?

地球は、太陽光によって温められた熱が温室効果ガスにより地球にある程度とどまることで、生き物にとっての適温を保っています。しかし、温室効果ガスが増えすぎると、熱が地球にたまりすぎてしまいます。これが地球温暖化です。

温室効果ガスが発生するのは、電気・ガス・ガソリンといったエネルギーを使うとき。つまり、私たちの生活によって発生しているのです。
温室効果ガスに多く含まれるのが、二酸化炭素(CO2)。増えすぎた二酸化炭素を減らすため、世界の国々が対策について話し合っています。

 

私たちに出来ること

私たちにも、日々の暮らしの中でできることはたくさんあります。それをお手伝いしてくれるのが「うちエコ診断士」の皆さんです。

「ストップ温暖化センターみやぎ」※ では、地球温暖化について知ってもらい、温暖化防止対策に取り組む人増やすための活動の一つとしてうちエコ診断を実施しています。
環境省のうちエコ診断ソフトを使って、うちエコ診断士がおうちの状況や家族の人数などに合わせて無理のない温暖化対策を提案してくれます。
※運営:公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク/MELON

 
 

うちエコ診断士が教える!
うちエコ「テレビの使い方」

こんにちは、うちエコ診断士の早川昌子です。
このコラムでは、普段の暮らしの中で親子でできそうな温暖化対策『うちエコ』をご紹介します。親子でチャレンジしてみてくださいね!

テレビ、冷蔵庫、照明、ドライヤー…。毎日の生活に電化製品は欠かせませんよね。でも、電化製品を動かすための “電気” を作るときに、温暖化の原因である二酸化炭素(CO2)が発生してしまいます。
発生するCO2を少しでも減らすため、節電・省エネに取り組みましょう!

 

テレビの明るさを変えよう!

皆さんはテレビを観ますか?大抵のテレビは、設定で明るさを変えることができるんです。
明るさを控えめにしたり、部屋の明るさに合わせて調節したりすることで、消費電力(使う電気の大きさ)が20~40%程度減ります。

テレビをつけている時間を短くするのも立派な温暖化対策です。
どの番組を見るか決めておく、ゲームは〇時間までと決めておくなどして、使い終わったら消しましょう。

 

1年間でどのくらい効果があるの?

①テレビの明るさを調節する
  • 二酸化炭素(CO2)削減量
    13.2kg
  • 節約できるお金
    約840円
  •  

    ②テレビをつける時間を短くする
    • 二酸化炭素(CO2)削減量
      8.2kg
    • 節約できるお金
      約520円

    ※数値はMELONオリジナルWEB教材「わたしたちのSDGsライフスタイル」より

     
     

    地球温暖化クイズ

    Q. 二酸化炭素(CO2)10kgを、2リットルのペットボトルに入れたとしたら、何本分になるでしょうか?

    ①およそ500本
    ②およそ2500本
    ③およそ5000本

     

    ※このクイズはQUOカードプレゼント企画ではありません。

    次回はお風呂でのうちエコを紹介します!お楽しみに♪

     

     | vol.2

     

    ※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

一覧に戻る

オススメ情報