
階段を下りると、そこは2万年前の世界。人々はいかに氷期を生きていたのか。そのくらしにせまる、世界中でここだけの遺跡ミュージアム!
階段を下りると、そこは2万年前の世界。人々はいかに氷期を生きていたのか。そのくらしにせまる、世界中でここだけの遺跡ミュージアム!
基本情報
地底の森ミュージアム
午前9時~午後4時45分(入館は午後4時15分まで)
月曜日(祝日にあたる日は開館)、休日の翌日(土・日曜日・休日にあたる日は開館)
1月~11月の第4木曜日(休日は開館)、年末年始(12月28日~1月4日)
21台(無料)
【個人】
一般 460円、高校生 230円、小学生・中学生 110円
【共通入場券】(仙台市縄文の森広場と両館利用の際お得です)
一般 490円、高校生 280円、小学生・中学生 150円
地底の森ミュージアムHP
http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~chiteinomori/
〒982-0012 宮城県仙台市太白区長町南四丁目3-1
■仙台駅から仙台市地下鉄南北線ご利用の場合
地下鉄南北線「仙台駅」から「富沢駅」行きに乗車、「長町南駅」下車、西1番・西2番出口より西方へ徒歩約5分
■お車の場合(駐車場21台・無料)
東北自動車道 仙台南I.Cより東方へ約7km