レッドリストの動物たち「ヨゴレ」

IUCN(国際自然保護連合)が作成している、絶滅のおそれがある世界の野生生物をまとめたもの。2021年3月の時点で、絶滅のおそれがある種は約37,000種掲載されている。
アダックスは、砂地の移動に適した幅広のひづめと、強い日差しに耐える白い体色や厚い皮膚を持ちます。雌雄ともに見られる立派な角も特徴の一つ。さらに、1カ月から1年にわたり水なしで生きられるという、砂漠への適応能力も持つ動物です。
1980年代までは4,000頭いたとされる推定総個体数も、今や300頭以下という状況になってしまいました。
減少の理由は、肉や毛皮を狙った近代的な狩猟の増加にあります。さらに、井戸を掘ることで半砂漠地帯でも家畜の放牧が可能となり、生息場所が家畜に追われることも大きな脅威となっています。
アダックスは1年から2年で成熟しますが、一度に産まれるのは1頭だけ。人工繁殖や、繁殖させた後は野生へ返すなどの保護活動が、未来を決める鍵となりそうです。
問い合わせ:WWFジャパン
ホームページ:http://www.wwf.or.jp
メール:hello@wwf.or.jp
電話:03-3769-1241
スキー場では味わえない、スリル満点な超レア体験を楽しもう!
レジャー
山形県
水道のしくみや歴史、水と森林・環境を学べる記念館
その他
宮城県
【キッズスクール】体験レッスン実施中!
塾・習い事
宮城県
ママ友とのランチにぴったりな創作フレンチ♪
山形県
ホットヨガスタジオ センティア
塾・習い事
富山県
学力向上+α 一人一人を大切に、意欲と自主性を育てます!
富山県
地域に根ざした、開かれた美術館をめざしております
その他
宮城県
様々なことばに出あえる文学館です
その他
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら