夏休みから大型企画展も開催される。
「飼育員すばる君のひみつ道具」は、飼育員が普段使っている道具を通して、命を守る飼育員の仕事を紹介する企画展。
道具の展示の他、魚用の担架やバケツを使った疑似搬入体験、マグロの重さを実感できる体験など、様々な飼育員の仕事の疑似体験ができるようになっている。
また、月に1回程度飼育体験や関連イベントを実施する。
「絵本すいぞくかん~アクアマリンふくしま×スイミー~」は、レオ=レオニの絵本『スイミー』のイラストと共に、絵本に登場する生き物たちを展示している。すごろくや生き物をイメージした帽子などのアイテムで遊んだり、展示を見ながら生き物たちの生態や現状を学ぶことができる。
絵本すいぞくかんはコチラ→https://www.aquamarine.or.jp/events/picturebookaquarium/
それぞれ自由研究の題材にもなるような楽しく学べる企画展だ。
.jpg)