富谷市立富ケ丘小学校 「インクルーシブ教育プログラム/パラぼ!」

今月紹介するのは、名足小学校の「ふるさとの海に親しむ会」です。
名足小の夏の伝統行事で、ふるさとの豊かな海に親しみ、ふるさとへの愛着心や誇りを養おうと、旧歌津町時代から毎年行われています。
海岸清掃や砂を使った造形活動の他、海岸の防潮堤工事のために中止していた地引き網漁の体験学習も3年ぶりに行われました。
活動は海岸清掃からスタート。海岸には空き缶やペットボトルなど、多くのごみが落ちています。
30分でごみ袋30袋分を拾い集めることができました。
ごみ拾いを終えたら地引き網漁に挑戦。 地元の漁師が沖に張った網を左右に分かれて挟み、それぞれ息を合わせて手繰り寄せ、魚を囲い込みます。
引き上げた網には、魚・タコ・カニなどがかかり、児童たちは大興奮! 大漁の魚に喜びの声が上がりました。
取れた魚は、自宅にお土産として持ち帰ります。
活動の最後は、学年ごとに分かれ、海岸の砂を使った造形活動です。
ウミガメやキャラクターなど、思い思いに好きな形を作っていきます。スコップを使って、砂を高く盛ったり、模様をつけたりして作品を仕上げました。
先生方は「地域の方への感謝を忘れず、大好きな海を大切に守っていってほしい。漁業に携わる保護者も多く、地域の自然を守り、愛護する担い手となってほしいです」と話していました。
話題のダムカレーが食べられる、景色が最高な道の駅
宮城県
子育て、生活、仕事で悩んだら
暮らしの色々
宮城県
秋保に来たら必ず立ち寄りたい、家族みんなが楽しめる場所!
宮城県
子どもの健康・成長発育を見守り続ける歯科医院です
ヘルス&ビューティー
富山県
みやぎ生協の個人宅配ならスマホでラクラクお買い物!
宮城県
お子さまの”できた!”が増える夏へ
宮城県
ようこそグリーンパーク吉峰よしみねをでっかく遊ぼう
レジャー
富山県
体によくないものは使わない、自然素材で作る家
住宅
富山県
各県のオススメ情報
一覧はこちら