寒河江市立醍醐小学校「蛍の生息環境調査」

今月紹介するのは、亦楽小学校の「英語コミュニケーション科」です。七ヶ浜町が取り組む『七ヶ浜グローカルPROJECT』の一環として、亦楽小では2017年から全校児童で取り組んでいます。
技能としての英語ではなく、相手に思いを伝える方法のひとつとして身に付けてほしいと、身ぶりや表情などで相手に意思を伝えるボディーランゲージも交えながら『明るく・楽しく・面白く』をモットーに英語を学びます。授業の様子を紹介します。
低学年は、先生が出したカードの数字を英語で答えます。歌に合わせたり、正解者に「Good job(やったね)!」とみんなで伝えたり、楽しく英語に親しんでいました。
中学年はさまざまな図形が描かれたカードを使い、その図形は英語で何と言うのかをゲーム形式で学びます。
高学年になると自分の誕生日を用紙に書いて、発音に気を付けながら英語で相手に伝えていました。発音の違いに、思わず「難しいなぁ」という声も。児童たちに授業の感想を聞くと「楽しい!」という声がたくさん上がりました。
英語コミュニケーション科に取り組むようになってから、物おじせずに英語を話せる子が増えたり、低学年だと帰宅して家族に披露したりといった変化があったそうです。
担当の先生方は「英語でも日本語でも自分の思いや意見を、相手に伝えられる人になってほしい」と話していました。
プライベートサロンであなたに新しい癒しの提案を。
ヘルス&ビューティー
富山県
完全個室です!キッズスペース付でお子様連れも安心♪
ヘルス&ビューティー
富山県
本場アメリカのバスケ指導が、富山で受けられます!
塾・習い事
富山県
お子さんの発達の悩みや心配事がある方、ご相談下さい
その他
富山県
お住まいの悩みをトータルで解決
暮らしの色々
富山県
こどもの習い事として乗馬クラブに通う子が増えています!
宮城県
ハレの日から普段のお食事まで3世代でもお越し頂ける店
富山県
新庄・最上 漫画ミュージアム
その他
山形県
各県のオススメ情報
一覧はこちら