【おうちで工作じかん】ぺたぺたオリジナルスタンプ~いろいろなスタンプを作ろう!~【vol.6】

宮城県

更新

ものづくりと動物が大好きな元小学校教諭・能勢さんが、おうちで簡単に楽しめる工作を教えてくれます!
今回は、何度もおしたくなっちゃうスタンプ&ステンシルです♪

 

ぺたぺたオリジナルスタンプ

用意する物

梱包用クッションシート
はさみ
画用紙 または 白い紙
ボールペンやカラーペン
セロハンテープ
両面テープ
ペットボトルのふた 2個
きれいに洗って乾かしておく

 

作り方

  1. 梱包用クッションシートをペットボトルのふたより少し大きい四角形に切る。
    ★手を切らないように気を付けよう!
  2. 画用紙に作りたいデザインの絵を描く。①を重ねてボールペンで写し取り、はさみで切る
    ★細かいデザインは切りにくいので、ハートや星など切りやすいデザインがお薦め。
    ★ペットボトルのふたより大きくならないようにデザインしよう。
  3. ペットボトルのふた2つを画像のように合わせてテープで止める。片方の平らな面に②を両面テープで貼り付けたら完成!

 

遊び方

カラーペンでクッションシートの部分に色をつけて、画用紙に押してみよう♪

  • 同じスタンプでも色を変えたり、色の付け方を変えたりしてみると楽しいよ。
  • 同じ形がたくさんできるのがスタンプの面白さの1つ!桜の花びらのスタンプを1つ作れば、5つ並べて花の形にしたり、花びらを散らしたりできるよ。

※色を変えたいときは要らない紙に何度か押し付けて、色が付かなくなったら新しい色を付けてね。

 
 

ポンポンステンシル

用意する物

画用紙
鉛筆
はさみ
コットン または ガーゼ
輪ゴム
絵の具

マスキングテープ または セロテープ
小さいドリンクの空き容器
ヨーグルト飲料など100mlくらいの小さい物

  

作り方

  1. 好きな大きさの四角に切った画用紙の真ん中に、鉛筆などで好きな形を描く。
    ★ポンポンするときに絵の具がはみ出さないよう、画用紙の真ん中に描こう。
  2. 描いた形をはさみで切り取る。切り抜いたら、最初に入れた切り込みのところをテープで止める。
  3. ドリンクの空き容器の底部分にコットンまたはガーゼを一枚乗せ、輪ゴムで固定する。
    ★空き容器がなければ、ペットボトルのふたを2つくっつけたものでもOK

 

遊び方

  1. 絵の具パレットに好きな色の絵の具を出し、少量の水を入れて筆でのばす。
    ★食品トレイを使うとそのまま捨てられて便利♪
  2. 画用紙に②で切り抜いた形を置き、ズレないようにテープで軽く固定する。
  3. 空き容器に付けたコットンに絵の具をしみ込ませ、切り抜いた形の上からポンポンと押す。

    ★いろいろな形を作って組み合わせてみるのも面白いよ♪

 

遊び方 その2


切り取った形の方を使っても楽しいよ!

 

vol.5 | vol.7

 

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

一覧に戻る

オススメ情報