【おうちで工作じかん】ピョンピョン紙コップ~身近なものを使って動くおもちゃを作ろう!~【vol.5】

ものづくりと動物が大好きな元小学校教諭・能勢さんが、おうちで簡単に楽しめる工作を教えてくれます!
今回は、使い捨てコップを使ったおもちゃです♪
●紙コップ
●はさみ
●輪ゴム
●テープ
●カラーペンやクレヨンなど
カラーペンは油性がお薦め
●画用紙や折り紙
デザインした輪ゴム付きの紙コップを何もしていない紙コップの上にかぶせて、下まで引っ張り手を離すとピョンと飛ぶよ!持つところや手の離し方、引っ張り方などを工夫してうまく飛ばしてみてね!
★人に向けて飛ばさないでね!
●プラコップ
大きめのものがお勧め
●画用紙
●鉛筆
●はさみ
●ストロー
●セロハンテープ
●トイレットペーパーの芯
逆さまにしてストローから輪っかを外したら、シャカシャカ振って輪投げをしよう♪
★難しいときはストローを好きな長さに切って、遊びやすいように調節してね!
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
〜メシが食える大人、魅力的な人に育てる〜
資格・指導
宮城県
国史跡「慈恩寺旧境内」の魅力を迫力映像で紹介!
レジャー
山形県
サッカーを極めたいなら、マルバで1対1を学べ!
塾・習い事
山形県
美術や映像文化の活動拠点と同時に人々が集う施設です。
その他
宮城県
富山湾からの海の幸、鮮度にこだわる 回転寿司
富山県
マイナビ仙台レディース 2025/26シーズン ホーム戦のご案内
宮城県
ママ友とのランチにぴったりな創作フレンチ♪
山形県
食べて・買って・楽しめる、名取の新名所
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら