【おうちで工作じかん】ロゼットを作ろう!~折り紙で作るヨーロッパ発祥の装飾品~【vol.10】

宮城県

更新

ものづくりと動物が大好きな元小学校教諭・能勢さんが、おうちで簡単に楽しめる工作を教えてくれます!
今回は、気持ちを伝える工作です♪

ロゼットとは?

ヨーロッパ発祥の装飾品。フランス語で「小さなバラ」を意味する、リボンなどで作られる勲章です。結婚式やお祝いの席でも使われます。

 

ロゼット①

用意する物

折り紙
無地でも柄のあるものでもOK
色画用紙
リボン(あれば)
はさみ
のり
両面テープ

 

作り方

  1. 折り紙を縦半分と横半分に折って、十字の折り目を付けて開く。
    折り目に合わせて、はさみで切る。
    ★小さな正方形が4つできるよ
  2. 1枚とって、1cmくらいの幅になるように山折り・谷折りを繰り返しプリーツを作る。
  3. 半分に折って重なる部分をのりで貼り合わせる。
    ★扇子のような形になるよ
  4. 残りの3枚も扇子のような形にして、4つをのりで貼り合わせて1つの円にする。
  5. 色画用紙に④で作った円より小さい円を描き、はさみで切る。
    裏面に両面テープを貼り、④の円の真ん中に貼り付ける。
    ★メッセージやイラストを書きたい場合は両面テープを貼る前に書いてね
  6. リボンを好きな長さに切り、両面テープで⑤と反対の面に貼る。
    ★リボンの形に切った折り紙でもOK
    ★リボンを長めにしてもGOOD

★メッセージを入れるものおすすめ
「ありがとう」「Thank you」「For you」「Happy birthday」などを書いたロゼットをプレゼントに添えてもすてきです。
★折り紙の色や柄によってイメージが変わるよ
・無地のパステルカラー(淡い色)や、和柄の千代紙を使うのもオススメ
・両面に色が付いた折り紙を使うと、裏側もきれいに仕上がるよ
・使いたい場面や送りたい相手のイメージに合わせて作ってみてね

 
 

ロゼット②

用意する物

ロゼット①と同じ

  

作り方

  1. 折り紙を半分に折り、さらに同じ方向へ半分に折る。
    開いて、折り目に沿ってはさみで切る。
    ★長方形が4枚できるよ
  2. 1枚とって、1cm位の幅になるように山折り・谷折りを繰り返しプリーツを作る。
  3. 残りの3枚も同じようにプリーツにして、4つをノリで貼り合わせて1つの円にする。
    ★谷折りの端に山折りの端が被さるように貼り合わせると、仕上がりがきれいになるよ
  4. ゆっくり倒して、中央に集めるようにしてプリーツの円を作る。
  5. 色画用紙に④で作った円より小さい円を描き、はさみで切る。
    同じものをもう1枚作る。
    ★メッセージやイラストなどを書きたい場合はこの段階で書こう
  6. ⑤で作った色画用紙の円の裏に両面テープを付け、④(プリーツの円)の中心に貼る。
    裏面にも同じように貼る。
    ★手を離すと集めたプリーツが開いてしまうけど、色画用紙の円を貼ると広がらなくなるよ
  7. リボンを好きな長さに切り、両面テープで⑥の裏面に付ける。
    ★リボンの形に切った折り紙でもOK
    ★リボンを長めにしてもGOOD

 

vol.9 | vol.11

 

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

一覧に戻る

オススメ情報