レッドリストの動物たち「アビシニアジャッカル」

絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約
皆さんはサイガという生き物を知っていますか?大きな鼻が特徴的で、オスだけに角がある面白い姿をしています。生息地はカザフスタンやモンゴル、ロシアの一部地域といった中央アジアの草原地帯。このサイガが今、絶滅の危機にあります。
現地では食用として肉が利用されている他、国際的には角が伝統薬に利用されるため取り引きされてきました。特に角はアジアで多く利用されていて、サイガの密猟を増やす原因の一つになっています。日本でも、サイの角の取り引きが世界で禁止された後、その代わりとされています。
ワシントン条約では1995年に、商業のための国際的な取り引きが制限される附属書Ⅱへ掲載されました。
2015年に、カザフスタンでサイガが原因不明のまま大量に死んでしまう事件がありました。このように野生の動物たちは、さまざまな原因で突然脅威が降りかかることもあります。そうしたときの影響なども併せて、野生生物の保護や利用の在り方を考えなければなりません。
WWFは、人と自然が調和して生きられる未来をめざす国際的な環境保全団体です。
問い合わせ:WWFジャパン
ホームページ:https://www.wwf.or.jp
メール:hello@wwf.or.jp
電話:03-3769-1241
ゆる~り・ゆったり あそぼう チャチャワールド
宮城県
お住まいの悩みをトータルで解決
暮らしの色々
富山県
秋保で行く場所に迷ったら、まずはお立ち寄りください♪
宮城県
子ども達にアート生活を
塾・習い事
宮城県
~ひとりひとりの夢をかたちに~
暮らしの色々
宮城県
ガラスの美しさと、松島の自然の美しさが堪能できる場所。
その他
宮城県
おうちで簡単!カタログでお買い物!生協の宅配はじめませんか?スマホで注文も出来ます!
暮らしの色々
山形県
ゲーム作成を通して、プログラミングを学ぼう
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら