寒河江市立醍醐小学校「蛍の生息環境調査」

今月紹介するのは、松島第五小学校の「松島の森林・林業について調べよう」です。森林の役割、森林を守る人々の取り組みの大切さを知るため、環境学習の一環として20年前から5年生が取り組んでいます。宮城殖林株式会社のご厚意で、間伐(木々が密集し過ぎないように一部の木を切り倒して減らすこと)などの手入れがされた森林を、毎年1回、見学させてもらっているそうです。
宮城中央森林組合、松島森林総合の方々を講師に、森林の中をみんなで歩きながら、クイズ形式で学んでいきます。山の安全な歩き方や危険な動物に遭遇したときの対応など、さまざまな発見があって児童たちは興味津々! 質問も積極的に行います。
道中、トチやモミの木の葉、サンショウの葉や実を触ったり匂いを嗅いだり、楽しそうに観察していました。伐採や重機を使った作業現場を見学した後は、チェーンソーを使った丸太切り体験です。チェーンソーの重さや迫力ある音に驚きながらも、大人の手を借りて、2~3cm幅に丸太を切ります。硬い表情をしていた児童も、輪切りにした木を手にして「すごい!」「いい匂い!」と笑顔を見せていました。
松島森林総合の方は「自然体験を通して、五感で吸収することを忘れず、いろいろなことに興味を持ち、人の役に立てる人間になってほしい」と話していました。
「ワタシすまいる」な仲間を募集しています!
イベント
宮城県
ママ友とのランチにぴったりな創作フレンチ♪
山形県
1年中スケートが楽しめる室内リンク場アイスリンク仙台
塾・習い事
宮城県
築100年の古民家で、自然を感じながらゆっくりできるカフェ
宮城県
暮らしをあなたらしく、もっと自分のスタイルで。
住宅
山形県
港の繁栄の歴史を示す多くの遺物が点在する歴史公園
レジャー
山形県
英語が好きに、好きを得意に、得意が自信に。
塾・習い事
山形県
地域に根ざした、開かれた美術館をめざしております
その他
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら