【コグトレ③・無料プリント付き】 家庭で認知トレーニングー写す・見つける・想像する編―

共通

ソクラテスのたまご

更新

基礎学力の土台づくりをする認知機能強化トレーニング「コグトレ」。

以下の記事では、「覚える」「数える」という2分野のトレーニングを紹介していますが、今回の記事では「写す」「見つける」「想像する」という3分野を紹介します。

 

【コグトレ②・無料プリント付き】認知機能を上げるトレーニングにトライー覚える・数える編―(外部サイトに移動します)

 

「学習面における子どもの不器用さを何とかしたい!」そんな親心を行動に移すことができて家庭で続けられるトレーニングです。

 

「写す」トレーニングで視覚認知の基礎力を強化

図形を理解するのが苦手な子や音読をしていても読み間違いが多い子に知ってほしいのが視覚認知の基礎力を強化する「写す」トレーニング。

 

コグトレ みる・きく・想像するための認知機能強化トレーニング (プリントして使えるCD付き)」(三輪書店)では、6種類の「写す」トレーニングが紹介されていますが、そのひとつが下記の「点つなぎ」トレーニングです。

 

続きでは、形の恒常性を強化し、目に見えるたくさんの情報の中から共通点や相違点を見つけていく「見つける」トレーニング、視覚情報から結果を想像するために必要な、“関係性の理解、論理的思考、時間概念”を強化する「想像する」トレーニングを紹介します。

全文は教育情報サイト「ソクラテスのたまご」でご覧ください。

 

一覧に戻る

オススメ情報