不登校中の勉強|塾へ通わせるタイミングと塾選びのポイントを専門家が解説します

共通

ソクラテスのたまご

更新

「不登校だけど勉強はしたい」「学校ではなく塾へ行ってみたい」という子は意外と多いそう。もしかすると「だったら学校へ行けばいいじゃない」と思うかもしれませんが、心に傷を抱える子たちにとって簡単に片付けられることではありません。

そこで選択肢に挙がるのが塾です。不登校生の塾選びにはどのような点に気をつければいいのか不登校生の学習支援や受験指導、進路相談を行う阿部伸一さんが塾選びについて解説します。

 

不登校は不登校専門の塾を選ぶべきか

ひとことで不登校といっても原因はさまざま、そして心の傷や回復の程度も異なります。そのため、一概に「不登校ならこの塾がいい」と断言することはできません。

もし子ども本人の心がしっかりと回復していて、本人が望むのであれば不登校専門の塾である必要はありません。むしろ学校へ通っている子たちに混じって学習を進める方が、学力面だけではなく心の面にも良い影響を与えるケースもあります。

逆に、心が回復をしていないのに「受験生だから」と、無理やり合格実績重視の有名進学塾へ通わせることはおすすめしません

中には「厳しい環境に身を置けば勉強するようになるだろう」と考えてしまう人もいるかもしれませんが、厳しい環境だからこそ通えなくなって自信を喪失したり、また無理をしすぎて余計に心の傷が深くなったりする可能性は高いです。

今一度、わが子の状態を把握して、そして塾へ通う目的を考えて、それをふまえた塾選びをすることが大切です。

 

リンク先では、不登校のわが子に合う塾を選ぶ際のポイントをご紹介します。

全文は教育情報サイト「ソクラテスのたまご」でご覧ください。

 

 

一覧に戻る

オススメ情報