レッドリストの動物たち「ジンベエザメ」

IUCN(国際自然保護連合)が作成している、絶滅のおそれがある世界の野生生物をまとめたもの。2023年12月の時点で、絶滅のおそれがある種は約44 ,000種掲載されている。
アフリカ北東部にある岩がちな砂漠や荒れた草原、低地の林に生きる野生種のロバの一種です。乾燥地帯に育つ草を食べ、母子を中心とした小さな群れで生活しています。縄張りを持ち、気が荒く、天敵に襲われても逃げずに歯や脚で戦うことがあります。
生息国はエリトリアとエチオピアの2国だけ。推定個体数は最大で約200頭と絶滅寸前の危機にあります。
主な原因は、食用や薬用を目的とした密猟です。十分な食料・医薬品を手に入れられない地域の貧困、各国で長く続く内戦や混乱により保護活動が行えなかったことも影響していると考えられます。
貧困に苦しむ国々に生息する野生動物を守るためには、基礎となる研究を進めながら、社会的な問題の解決にも取り組むことが欠かせません。
問い合わせ:WWFジャパン
ホームページ:https://www.wwf.or.jp/
メール:hello@wwf.or.jp
電話:03-3769-1241
季節や天候を気にすることなく遊べる木育施設
レジャー
山形県
天然雪100%のふかふかパウダースノーを楽しもう!
レジャー
山形県
東北の空の玄関口で、パイロット気分を味わう!
宮城県
1年中スケートが楽しめる室内リンク場アイスリンク仙台
塾・習い事
宮城県
子育て、生活、仕事で悩んだら
暮らしの色々
宮城県
遊んで学ぶ水族館
宮城県
高岡市にある花や緑のあふれる総合公園
その他
富山県
体によくないものは使わない、自然素材で作る家
住宅
富山県
各県のオススメ情報
一覧はこちら