レッドリストの動物たち「ジンベエザメ」

絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約
海外では、美しい鳥や動物を店頭に並べているところがあります。しかし、その中には絶滅のおそれがありワシントン条約の規制を受けているものが少なくありません。
野生のサボテン科、ラン科、ソテツ科の植物は全て規制の対象です。また前回も紹介しましたが、爪や肉、骨といった体の一部も規制対象です。加工製品や装飾品なども野生生物が利用されていないかよく見てみましょう。
家族旅行で、または皆さんが大人になったとき、海外旅行へ行くことがあるかもしれません。旅先の国でお土産を買うときは、ワシントン条約を思い出してください。
私たち一人一人が自覚することで、限りある自然の恵みである動植物を守ることができます。
【その商品、野生生物が利用されていませんか?】
その野生生物はワシントン条約で規制されていないか
その野生生物の数は減っていないか
そもそも、それは本当に自分にとって必要なものなのか
WWFは、人と自然が調和して生きられる未来をめざす国際的な環境保全団体です。
問い合わせ:WWFジャパン
ホームページ:https://www.wwf.or.jp
メール:hello@wwf.or.jp
電話:03-3769-1241
べにっこひろばには楽しい遊び場がい~っぱい!
レジャー
山形県
男の子も女の子も、さわって飛ばして楽しく学ぼう!
宮城県
新車の軽自動車が月々1万円(税別)から乗れる!
自動車
宮城県
本場アメリカのバスケ指導が、富山で受けられます!
塾・習い事
富山県
スキー場では味わえない、スリル満点な超レア体験を楽しもう!
レジャー
山形県
遊んで学ぶ水族館
宮城県
遊びながら学ぶ教室 今話題のSTEAM教育を体験しよう!
宮城県
築100年の古民家で、自然を感じながらゆっくりできるカフェ
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら