黒部市立中央小学校「カラーセロハンでステンドグラスを作ろう!」

今月は南砺市立城端小学校の「ギフチョウの放蝶」を紹介します。
ギフチョウとは、環境省で絶滅危惧Ⅱ類に指定されている蝶です。昔は城端地区にたくさん生息していましたが、高速道路を作る際、数が減っていることがわかりました。そこで地域の方と高速道路を管理する中日本高速道路、城端小が協力して、ギフチョウを守る取り組みを2000年に始めました。
城端小の3年生は春にギフチョウの卵を受け取り、夏にサナギになるまで育てます。毎日餌となる「ヒメカンアオイ」をあげたり、ふんを片付けたりするなど、成長を観察しながら大事に飼育します。その後サナギを「ギフチョウの里づくりの会」の方に渡し、羽化するまでのお世話をしてもらいます。
翌年の4月、子供たちが4年生になった春、城端サービスエリア内に生えている植物「ヒメカンアオイ」のそばに、ギフチョウを放しました。
羽化したばかりの蝶は羽が柔らかく、すぐに羽ばたくことができません。それでも子供たちは、ギフチョウが柔らかい羽をゆっくりと広げる様子をじっと観察しました。羽ばたき始めると「わぁっ!飛んだ!」と大きな声を上げて喜んでいました。
今年放した蝶は62匹。長年の活動が実を結び、サービスエリア内で確認されているギフチョウの卵は、年々増えています。
越中瀬戸土で陶芸体験をしよう!!
レジャー
富山県
初心者から上級者まで楽しめる約40ルートに挑戦!
レジャー
山形県
みやぎ生協の個人宅配ならスマホでラクラクお買い物!
宮城県
1年中スケートが楽しめる室内リンク場アイスリンク仙台
塾・習い事
宮城県
東北の空の玄関口で、パイロット気分を味わう!
宮城県
東根温泉を日帰りで楽しめる温泉浴場
山形県
英語が好きに、好きを得意に、得意が自信に。
塾・習い事
山形県
ガラスの美しさと、松島の自然の美しさが堪能できる場所。
その他
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら