仙台市立茂庭台小学校「着衣水泳教室」

今月紹介するのは、小国小学校が取り組む「昼休みに図書室へ行こう!」です。この活動は昨年から始まり、地元のボランティアグループの方と一緒に、図書室で創作活動に取り組みます。ゲームや動画を見ることが多くなった児童たちに『本の面白さを伝えたい』、『図書室が楽しい場所だと思ってもらいたい』と、各学年で年1回ずつ実施しています。今回は5年生の七夕飾り作りの様子を取材しました。昨年は大きなちぎり絵に挑戦。児童たちは図書室に何度も通い、数日かけて完成させたそうです。
図書室の各テーブルには、七夕飾りの材料と道具が準備され、5年生は飾りについて説明を受けます。作るのは、織り姫やひこ星の飾り、ちょうちん飾り、星飾りの3種類。短冊も用意され、願い事を書きます。すぐに「どの色にしよう?」「はさみ取って」「何をお願いしようかな」と、にぎやかな雰囲気になりました。作り方のアドバイスを聞いて、ボランティアの方々と楽しそうに会話をしながらも真剣に作る児童たち。完成した飾りや短冊は、図書室の入口に設置した『笹竹』と、天井飾りの『天の川』につるします。余った短冊は他の学年の児童も書けるように、図書室に置くことにしました。児童たちは「楽しかった!」「来年もやりたい!」と話し、図書室での楽しい思い出がまた一つ増えたようです。



遊びながら学ぶ教室 今話題のSTEAM教育を体験しよう!
宮城県

水道のしくみや歴史、水と森林・環境を学べる記念館
その他
宮城県

スキー場では味わえない、スリル満点な超レア体験を楽しもう!
レジャー
山形県

ゆる~り・ゆったり あそぼう チャチャワールド
宮城県

地域に密着した生涯学習の場を提供
レジャー
山形県

おしゃれなランチと読書が楽しめる七ヶ宿のしあわせカフェ
レストラン
宮城県

男の子も女の子も、さわって飛ばして楽しく学ぼう!
宮城県

住むほどに愛着のわく家づくり
宮城県

各県のオススメ情報
一覧はこちら