【おうちで工作じかん】ロゼットを作ろう!~折り紙で作るヨーロッパ発祥の装飾品~【vol.10】

毎日使うキッチンだから、なるべくスッキリと使いやすい状態にしたいですよね。
それに自分だけでなく家族みんなが使いやすい場所になれば、お手伝いを通して家事に参加しやすくなるはず。
フードロスの連載でおなじみの住宅収納スペシャリスト冨野真美子さんに、家族みんなが使いやすいキッチン収納を教えてもらいます!
第1回は収納のゾーニングについて紹介します。
ゾーニングとは? |
行為や用途ごとに分けて物を配置すること |
キッチンは「洗う」「切る」「調理する」「盛り付ける」などさまざまな行為が集約された場所です。なので、キッチン収納を決める際は「どこで」「何を使う」のかをイメージすることがとても大切。
ゾーニングはキッチンだけでなく、家の収納すべてに役立ちますよ。
シンク・作業台・コンロ、それぞれの場所で何をするかを考えてみましょう。
ゾーニングをイメージして収納すると、調理中に行ったり来たりすることが減り、家事の時短につながります。
1日の家事の中で最も多くの時間を過ごしているキッチン。
キッチンが使いやすくなると、毎日の料理や後片付けがもっと楽になりますよ♪
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
子どもの健康・成長発育を見守り続ける歯科医院です
ヘルス&ビューティー
富山県
貴重な資料の数々から、仙台・宮城の歴史を学ぶ
その他
宮城県
小・中学生のためのプログラミングを学習できるパソコン教室です
塾・習い事
富山県
様々なことばに出あえる文学館です
その他
宮城県
休憩個室や家族風呂も完備している、子連れに優しい入浴施設
旅行・宿泊・温泉
山形県
地元の食材にこだわった本格イタリアンレストラン
山形県
親子でテニスはじめてみませんか?
塾・習い事
富山県
本場アメリカのバスケ指導が、富山で受けられます!
塾・習い事
富山県
各県のオススメ情報
一覧はこちら