【おうちで工作じかん】ピョンピョン紙コップ~身近なものを使って動くおもちゃを作ろう!~【vol.5】

梅雨や夏は特に食品が傷みやすいので注意が必要な時季。
冷蔵庫の食材の整理とともに掃除・点検を行い、家族の健康を守りましょう!
冷蔵室は約3〜6℃ですが、その環境下でも増殖する菌が存在します。庫内に入れているからといって必ずしも安心ではありません。
特に気温が高い時季は扉の開閉で庫内の温度が上がりやすく、詰め込み過ぎは冷気の循環を妨げる原因にもなります。冷蔵庫を開けたまま食材を探す時間が長くなると保冷効果が弱まり結露も起こるので、庫内の環境をさらに悪化させてしまいます。
答え:大型冷蔵庫
冷蔵庫は小型より大型の方が省エネ性能にさまざまな工夫が施されているので、年間電気使用量(電気代)が安くなる製品が大半。ライフスタイルやご家族の好みなどで、冷蔵庫内を整理してもどうしてもいっぱいに…というご家庭もあると思います。その場合は容量の多い冷蔵庫への買い替えを検討してみるのも一つの方法です。
出典:資源エネルギー庁 省エネ性能カタログ2021(https://seihinjyoho.go.jp/catalog/)
本格的な夏を迎える前の今が冷蔵庫整理のベストタイミング!
冷凍保存も上手に活用し食品ロスを防ぎましょう!
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
本場アメリカのバスケ指導が、富山で受けられます!
塾・習い事
富山県
春のおでかけに近場の温泉はいかがでしょうか
宮城県
ようこそグリーンパーク吉峰よしみねをでっかく遊ぼう
レジャー
富山県
~ひとりひとりの夢をかたちに~
暮らしの色々
宮城県
親子で参加できるイベント開催中!
宮城県
地域に根ざした、開かれた美術館をめざしております
その他
宮城県
新車の軽自動車が月々1万円(税別)から乗れる!
自動車
宮城県
無料体験レッスン、毎日開催しています!
塾・習い事
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら