【おうちで工作じかん】ロゼットを作ろう!~折り紙で作るヨーロッパ発祥の装飾品~【vol.10】

少し前から「多様性」という言葉を目にします。
「多様性」とは、国籍、性別、文化など違いがある人たちが、お互いを理解し、認め合って同じ環境で過ごすこと。20年前に比べると、ここ富山県でも外国籍の方々を多く見かけるようになったのではと感じます。
自分の国それぞれの良いところや紹介したいことなど、日本と海外を両方知っているから感じることを子供目線で伝えてみませんか?
●お家の中に言語がいくつもある
●海外の家庭料理
●習慣や行事
●お友達のお家との違いで面白いなと思うこと…などなど
その他にもみんなに知ってほしいことを、エコファミで紹介してみませんか?
世界にはたくさんの文化、言葉、料理など面白いことがいっぱい!エコファミを通して富山県に暮らす子供たちが、いろんな国に興味を持って、お互いの文化を理解し合えたら素敵ですよね(^^)/
取材は電話やLINEを使って行います。画像をLINEで送っていただいたり、アンケートに答えていただいたりと難しいものではないので、お気軽にご参加ください♪
記事はエコファミリーしんぶんの紙面とWEBで紹介します。
たくさんのご応募をお待ちしています!
エコファミ富山のLINE公式アカウントを友だち追加していただき、下記の必要事項をご記入の上送信してください。
山形の自然酵母を練りこんだ「山形ピッツァ」
山形県
富山湾からの海の幸、鮮度にこだわる 回転寿司
富山県
4/18オープン!お子様も楽しい限定企画が盛りだくさん!
住宅
宮城県
海と山、街と自転車、家族皆で楽しめる町、名取!
イベント
宮城県
季節や天候を気にすることなく遊べる木育施設
レジャー
山形県
見て楽しむ 旧石器時代
その他
宮城県
港の繁栄の歴史を示す多くの遺物が点在する歴史公園
レジャー
山形県
未来を生きる、新時代の力をその手に
塾・習い事
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら