【動画あり】忙しいママの離乳食カンタンレシピ④〈8カ月~18カ月編〉【みやぎ生協の個人宅配】

宮城県

更新

コープの冷凍離乳食〈8カ月~18カ月編〉

離乳食を作るのって意外と時間も手間も掛かりますよね。
ほんとは頑張ってきちんと作ってあげたいけれど、忙しくてなかなか難しい…そんなママ・パパの声から生まれたコープの冷凍離乳食「きらきらステップ」を使ったカンタンレシピをご紹介します!
3つ目のレシピの後に、今回紹介したメニューの作り方動画もあるので参考にしてみてくださいね♪

目次

・ささみ入りかゆ(月齢8カ月頃から)
・豆腐入りみそかゆ(月齢9カ月頃から)
・しらすおやき(月齢12~18カ月頃)
・どこで購入できる?

 
 

ささみ入りかゆ


 

材料

きらきらステップ 3種の国産野菜としらすおかゆ 2個
ささみ 5g
お湯 10ml(小さじ2)


 

作り方
  1. ささみの筋を取り、火が通るまでゆで、ほぐす
  2. しらすおかゆを600Wのレンジで80秒温める
  3. 器にしらすおかゆ、ほぐしたささみ、お湯を入れて混ぜたら、完成!

 
 

豆腐入りみそかゆ


 

材料

きらきらステップ 3種の国産野菜としらすおかゆ 3個
絹ごし豆腐 20g
みそ 少々
だし汁 15ml(大さじ1)


 

作り方
  1. お湯を沸騰させ、1cm角に切った豆腐をさっとゆでる
  2. しらすおかゆを600Wのレンジで100秒温める
  3. 器にしらすおかゆ、豆腐、だし汁、みそを入れて混ぜたら、完成!

 
 

しらすおやき


 

材料

きらきらステップ 3種の国産野菜としらすおかゆ 1個
卵黄 1/2
絹ごし豆腐 50g
片栗粉 大さじ1
サラダ油 1ml


 

作り方
  1. ボウルに豆腐、しらすおかゆ、卵黄、片栗粉を入れ、混ぜる
  2. 熱したフライパンにサラダ油をひき、両面焼き色がつくまで焼いたら、完成!

 
「きらきらステップ」は誰でもレンジで簡単に調理できて、組み合わせ次第で多彩なメニューを用意することができます。しかも国産食材を使っているから赤ちゃんにも安心♪

一覧に戻る

オススメ情報