【おうちで工作じかん】風に揺れる風鈴を作ろう!~紙コップ風鈴~【vol.7】

宮城県仙台市を本拠地とする女子プロサッカーチーム「マイナビ仙台レディース」。
試合会場のいろんなお仕事が体験できるイベント「KIDSインターンシップ」をエコファミの小学生レポーターが取材しました。4/26(土)に行われたKIDSインターンシップの様子をご紹介します。
マイナビ仙台レディースのホームゲーム開催時に、キックオフまでの時間を使って試合会場のさまざまなお仕事体験ができるイベントです。
小学1年生から中学3年生を対象にお仕事を実際に体験することができます。
ユニフォームやオリジナルグッズなどを販売し、グッズ購入者へ商品のお渡しなどを体験できました。
入場ゲートで配布物を配ったり、来場者のチケットを確認したりするお仕事を体験しました。
スタジアム内に流す、試合前のイベント紹介アナウンスや、選手紹介などを体験できました。紹介の様子はスタジアムの大型ビジョンでも放映されました。
選手のウォーミングアップを見学し話す内容を考え、ピッチ上でリポートを実施しました。
試合開始直前、選手と一緒にピッチへ入場しました。
これから試合が行われるピッチに選手と一緒に立つことで選手が見る風景を見ることができました
。
グッズ販売に応援に来てくれた選手ともお話ししました!
3食しっかりバランスの良い食事を心がけています。
足の内側の一番固いところを当てると、勢いよく蹴ることができます。毎日ボールを蹴ることも大事です。
※インサイドパス…足の内側(親指と土踏まずの間の部分)を使って蹴り、相手にパスを送ること。
強風の中での難しい試合でしたが、力強いプレーを見せてくれました!
サッカーの好きなところは、ゴールが入るか入らないかドキドキしながら「ワー!」と声が出て興奮するところが好きです。質問を考えたり書いたりするのが難しかったですが、取材を通して、お仕事をする上での難しさと楽しさを学ぶことができました。
サッカースクールに通っています。サッカーの好きなところは、シュートをしてゴールを決めたときに、みんなが喜んで褒めてくれるところです。取材では、スタジアムDJの放送席に入れたことが一番の思い出です。観戦席にいるときに、取材会ったDJの声が聞こえてきて「かっこいいな」と思ったのと同時になんだかうれしい気持ちになりました。
KIDSインターンシップの次回の開催は秋頃です。ぜひご参加ください!
食べて・買って・楽しめる、名取の新名所
宮城県
遊んで学ぶ水族館
宮城県
山形の自然酵母を練りこんだ「山形ピッツァ」
山形県
越中瀬戸土で陶芸体験をしよう!!
レジャー
富山県
全国TOP10入り!冬は空いていて狙い目です!
その他
山形県
男の子も女の子も、さわって飛ばして楽しく学ぼう!
宮城県
お席で注文できるのが嬉しい!小学生はコース半額☆
山形県
木の温もりが二世帯をつなぐ住まい
住宅
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら