【お料理カタログ】鮭と海老のフリカッセ/紫キャベツのマリネ【vol.5】

宮城県

更新

毎日の料理、何を作ろうか献立に悩む方も多いのでは?
そんなお母さん・お父さんの助けになる美味しいレシピを、洋食店で22年の経験を持つプロの料理人であり子供を育てる母でもある酒井麻智子さんに教えてもらいます!

 
 

鮭と海老のフリカッセ

材料(4人前)

● サケの切り身 4枚
● エビ 8尾
● タマネギ 1個
● マッシュルーム 1パック
● 白ワイン 大さじ2
● 水 80cc
● 生クリーム 200cc
● オリーブオイル 適量
● 塩 適量
● ローリエ 1枚

 

作り方

  1. サケは塩鮭でない場合は軽く塩を振る。エビにも塩を振っておく。
  2. タマネギを粗みじん切りにして鍋かフライパンで透明になるまで炒める。
  3. ②にマッシュルームを入れて軽く炒める。
  4. 白ワインを入れてアルコールを飛ばす。
  5. サケとエビを入れたら水を加え、水が半分になるまで煮る。
  6. 生クリームとローリエ、塩を少々入れてさらに煮る。
  7. サケとエビに火が通ったら味見をして、塩味が足りなければ塩を足して完成!

お好みでレモンを加えたり、ハーブを添えてお召し上がりください♪

 
 

紫キャベツのマリネ

材料

● 紫キャベツ 1/2個
● ニンニク 1/2かけ
● ベーコン 30g
● 塩 キャベツの重さの1%
● クミンシード 適量
● レーズン 適量
● オリーブオイル 大さじ2
● 赤ワインビネガー 大さじ2

 

作り方

  1. 紫キャベツは千切りにしてボウルに入れ、塩を振りもんでしばらく置く。
  2. ①から水分が出たら手でよく絞る。
  3. フライパンでみじん切りにしたベーコンとニンニクを炒め、最後にクミンシードを入れて香りを出す。
  4. ③に半分の量の赤ワインビネガーを入れてなじませる。
  5. ②に④を入れてよく混ぜる。
  6. 残りの赤ワインビネガーとレーズンを入れてさらに混ぜる。
  7. 仕上げにオリーブオイルを入れて味をみて、足りなければ塩を足して完成!

 

vol.4 | vol.6

 

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

一覧に戻る

オススメ情報