黒部市立中央小学校「カラーセロハンでステンドグラスを作ろう!」

今月紹介するのは、西郷小学校が取り組む「なかよし遠足」です。全校児童がグループに分かれて、運動会の練習や業間活動などに取り組む、縦割り活動の一環として行われています。今年度の遠足は「西郷をもっと知ろう」をテーマに、初めて校外ウオークラリーを実施。歴史的背景のあるチェックポイントを4カ所巡ります。地域の方のお話を聞いてクイズに答えて得点を競い合い、楽しみながら地域の文化や歴史を学びました。
晴天の中、児童は1グループ20名ほどで4グループに分かれ、それぞれ地図を確認しながら出発です。6年生の一人がリーダーとしてグループをまとめ、高学年が低学年を優しく手助けします。道中は1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになって励まし合いながら歩く姿が見られました。チェックポイントでは、地名の由来や歴史についてのお話を聞いたり、石碑を読み解いたりと、クイズを解くためにチームワークを発揮します。約3時間かけて巡り歩き、学校に戻ってゴールです! 楽しみにしていたお弁当の時間は、達成感とお弁当のおいしさに笑顔があふれていました。
リーダーに話を聞くと「自分が低学年の頃、リーダーたちが格好良くて憧れていました。6年生になって、今日はちゃんと指揮が取れていたと思うので成長できたと感じます。」と話していました。
ガラスの美しさと、松島の自然の美しさが堪能できる場所。
その他
宮城県
お席で注文できるのが嬉しい!小学生はコース半額☆
山形県
こころを鍛え、体を鍛え、そして技を極める
塾・習い事
宮城県
話題のダムカレーが食べられる、景色が最高な道の駅
宮城県
マイナビ仙台レディース 2025-26シーズン 8/16(土)ホーム開幕戦
宮城県
港の繁栄の歴史を示す多くの遺物が点在する歴史公園
レジャー
山形県
完全個室です!キッズスペース付でお子様連れも安心♪
ヘルス&ビューティー
富山県
最上の風土と人々の感性を育む憩い、遊び、交流空間の形成
レジャー
山形県
各県のオススメ情報
一覧はこちら