仙台市立茂庭台小学校「着衣水泳教室」

今月紹介するのは、楯山小学校の「大岡山登山」です。
開校から毎年、創立記念日に行われる伝統行事です。「地域の守り神でもある大岡山に愛着や誇り、親しみをもってほしい」との思いから続けられています。昔から楯山地区のシンボルとして親しまれる大岡山は、楯山小の校歌にも登場します。
登山は1・2年生は展望台まで、3~6年生は山頂まで、それぞれ登山口から登ります。

快晴に恵まれた当日、創立122周年記念式典の後に登山です。
高学年がリーダーとなり、縦割り班ごとに出発。長い道のりで急な上りも多いため、リーダーが何度も振り返り、他の子の様子を気に掛けつつ進みます。疲れが見えてくると「頑張れ!パワー!」と大きな声で励ましたり、生き物や植物を見つけて楽しむ工夫をしたりしていました。

協力しながら1時間ほど登り続け、山頂に到着! 達成感で自然と笑顔になる児童たち。祭られている姥神様や三吉大明神にあいさつし、頂上からの眺めを堪能しながらお弁当を食べました。
下山するときは、校歌にも登場する美しいツツジの群生地で思わず歓声。涼しい風が吹き出す「風穴」も体験して無事登山を終えました。

先生方は「自然に親しみ、感動したり不思議に思ったりしたことを追究してほしい。伝統である行事を絶やさず、バトンをつなげていきたい」と話していました。
東北の空の玄関口で、パイロット気分を味わう!
宮城県
.jpg)
山形県庄内から世界に誇る 夢の水族館
レジャー
山形県

遊んで学ぶ水族館
宮城県
-scaled.jpg)
名取市で、みんな大好きいちご狩り!
レジャー
宮城県
.jpg)
東北最大級のダムの内部を見学することができます!
レジャー
宮城県

秋保で行く場所に迷ったら、まずはお立ち寄りください♪
宮城県

運動系習い事ならテニス!冷暖房完備で保護者も快適!
塾・習い事
山形県

休憩個室や家族風呂も完備している、子連れに優しい入浴施設
旅行・宿泊・温泉
山形県

各県のオススメ情報
一覧はこちら