【おうちで工作じかん】ロゼットを作ろう!~折り紙で作るヨーロッパ発祥の装飾品~【vol.10】

だんだん気温も上がり、お外でも過ごしやすい季節になりましたね♪
景色の良い場所や体を思いっきり動かせる施設など、春のお出掛けにおすすめのスポットをご紹介します!
スノーシーズンは白銀の世界だったゲレンデが、春は見渡す限り広がる広大な水仙畑に。その光景は、癒しの楽園のよう。
30種以上50万株の黄色と白のすいせんたちが、みやぎ蔵王の春を彩り、皆様を優しく包み込むようにお出迎えいたします。
トランポリンやボルダリングほかシミュレーション機器など、あらゆる世代が楽しめる30種類以上のスポーツコンテンツが2時間遊び放題!
春休みの目玉として、スポーツが苦手な方も楽しめる「ゆるスポーツ in JOYPOLIS SPORTS」(3/26日曜開催)ほか、親子や友達同士でも気軽に参加できる「ジョイポリダンジョン」をはじめとするスポーツイベントも定期的に開催!
詳細はHPをご参照ください。
今シーズンも3/10(金)より営業開始!全長250m×高低差40mを四輪カートで一気に滑り降りる「マッハコースター」は迫力満点!他にも「インモーション」「ウオーターホイール」など25種類の楽しい遊具をラインナップ。
さらに、親子向けからレーシング向けまで各種取り揃えた「ファンシーサイクル」など家族が一緒に楽しめるアトラクションもあります。
この春も、花と緑と楽しさがぎっしり詰まったチャチャワールドへ楽しい思い出を作りに行こう!
エコキャンプみちのくは、みちのく公園・北地区に位置し、風の草原、自然共生園などがあるエリアで蔵王連峰を背景に、自然観察などが楽しめます。
30棟点在するコテージは「ログハウスタイプ」や「バリアフリータイプ」など、利用人数に合わせて5つのタイプから選ぶことができます。フリーテントサイトやオートキャンプサイトでは、炊事場やトイレなどを完備し、安全で快適に自然を満喫できるキャンプを楽しめます♪
仙台市東部海岸公園の情報を集約する拠点施設。レンタサイクルやレンタゴムボート、コインシャワーがあります。休憩スペースもあり館内で飲食可能です。
レンジャー(自然解説員)が常駐しており、生き物について解説しています。浜辺の自然素材を使った無料クラフトコーナーもあります。
農のある暮らし、花のある暮らしを仙台で。季節の変化を感じられる憩いと楽しみの場です。バラ園や梅園のフラワーゾーン、摘み取り体験ができる果樹園、トマトハウスなどが人気。貸し農園も行っています。
地域の食材活かしたレストラン、カフェもおすすめです。野菜の直売や、ガーデニング商品やおみやげ品を取りそろえた売店にも多くのお客様が訪れます。
花と緑のイベント「未来の杜せんだい2023」(第40回全国都市緑化仙台フェア)が54日間にわたって仙台市で開催します。会場は国際センター駅から歩いてすぐの青葉山公園周辺。約6,700㎡の敷地に約200品種の花々が彩る大花壇や、森のアスレチックなど様々なエリアが登場します。
また、キッチンカーによる東北の食材を活かした飲食メニューの販売や、イルミネーションを使った夜間イベントなども予定しています。
行ってみたい場所はありましたか?この春はぜひご家族でお出掛けしてみてくださいね♪
「遊びから学ぶ」あつまれ、遊びの天才!
レジャー
山形県
暮らしをあなたらしく、もっと自分のスタイルで。
住宅
山形県
東大名誉教授監修!スポーツ科学を基にしたプログラム
塾・習い事
山形県
お花に囲まれたカフェ
宮城県
地元の食材にこだわった本格イタリアンレストラン
山形県
山形県庄内から世界に誇る 夢の水族館
レジャー
山形県
英語が好きに、好きを得意に、得意が自信に。
塾・習い事
山形県
貴重な資料の数々から、仙台・宮城の歴史を学ぶ
その他
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら