富山飛翔ジュニアバドミントンクラブ

ジュニアマーチングバンド“Be-Lights”は、2021年11月に発足され、仙台市を中心に活動しています。マーチングバンドとは、隊列を組んで歩きながら演奏する楽団のこと。少人数の鼓笛隊から100人以上の吹奏楽団までさまざまで、Be-Lightsは管楽器と打楽器が中心の編成です。
所属しているのは、北中山小・燕沢小・金剛沢小・古川第五小・ホライゾン学園仙台小・黒松小・富谷小から集まる、3~6年生の男女11名。仙台市・富谷市・利府町などの公共施設で、土曜か日曜に練習しています。大会のために毎年創るShowの曲や演技に力を入れています。
児童たちのほとんどが未経験者ですが、基礎からしっかりと学び、初出場した大会で東北大会まで進むことができました。練習中も休憩中も、一人一人の個性が発揮されてとてもにぎやか!「考える」ことを大事にしているので、練習時にコーチとの会話や児童同士の会話も多いのだとか。
友達の家でチラシを見つけて、楽しそうだったので、4年生の冬くらいから始めた門脇さん。時間が空くとドラムの練習をしています。普段の活動も楽しいそうですが、大会など特別なイベントがあるときは、みんなが応援してくれることでより楽しく取り組めるのだとか。「全国大会に出たいです!」と話していました。
指導する際は、児童たちと会話をして「考えてもらう」ことを大切にしています。全国大会出場を目指すとともに、児童たちにはマーチングを通して、一つのことに一生懸命取り組む楽しさや大切さを学んでほしいと思っています。
【団体名】ジュニアマーチングバンド“Be-Lights”
【活動日】土曜か日曜 ※大会が近い場合は土日両日の場合も有
【活動場所】仙台市・富谷市・利府町などの公共施設
【問合せ】電話:080-6042-9028(担当:鈴木)
メール:belights2020@gmail.com
ホームページ:ジュニアマーチングバンド“Be-Lights”
山形の自然酵母を練りこんだ「山形ピッツァ」
山形県
一緒にバレエを始めませんか?
宮城県
季節や天候を気にすることなく遊べる木育施設
レジャー
山形県
ハレの日から普段のお食事まで3世代でもお越し頂ける店
富山県
みんな計算のスペシャリストになれる!
宮城県
東大名誉教授監修!スポーツ科学を基にしたプログラム
塾・習い事
山形県
日本で唯一の「サメの博物館」!
レジャー
宮城県
地域に根ざした、開かれた美術館をめざしております
その他
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら