【おうちで工作じかん】ピョンピョン紙コップ~身近なものを使って動くおもちゃを作ろう!~【vol.5】

子ども食堂・地域食堂は、子どもは無料または低額(100円程度)で食事をすることができる場所です。
地域食堂は、子どもだけでなく地域のお年寄りなども参加するため、さまざまな世代が交流できます。調理をしている間、学習の時間として宿題をするところもあります。
地域の農家さんが提供してくれる野菜や、個人・企業から寄付していただいた食材などを使って、地域の大人たちと、ボランティアさんが食事を作ってくれます。
山形県には、39カ所の子ども食堂・地域食堂があります(2019年12月現在)。山形県内の子ども食堂・地域食堂について、開催場所や日時などの情報が公開されています。
参加するには、事前に申し込みをするところもあれば、申し込みをせず、子どもたちだけで参加できるところもあります。詳しくはそれぞれの食堂へお問い合わせください。
「山形県子どもの居場所づくりサポートセンター」では、子ども食堂・地域食堂を運営している皆さんからの相談を受けたり、企業や農家の方から食材を提供いただいたときの調整をしています。運営やお手伝いをお考えの方は、下記の連絡先へお問い合わせください。
食堂名:いっしょにばんごはん「みんなの食堂」
開催場所:山形市城西町5-26-28コープしろにし2F
開催日:毎月第4水曜日
参加費:
・未就学児/無料
・小学生/100円
・中学生~大人/300円

16:30~18:00 一緒にお勉強会

18:00 みんなでいただきます
19:00 ごちそうさま
お子さまの可能性を広げるスクール!
塾・習い事
宮城県

マンガで結ばれる街ステーション!
レジャー
宮城県

見て、触れて、学ぶ!自然科学から宇宙まで!
その他
富山県

マイナス20℃の氷の世界を見に行こう!
その他
宮城県

「考える力 × つくる楽しさ」=未来を動かすプログラミング!
宮城県

遊んで学ぶ水族館
宮城県
-scaled.jpg)
国史跡「慈恩寺旧境内」の魅力を迫力映像で紹介!
レジャー
山形県

季節や天候を気にすることなく遊べる木育施設
レジャー
山形県

各県のオススメ情報
一覧はこちら