台原体振少年剣道部

宮城県

更新

台原体振少年剣道部をご紹介します!

台原体振少年剣道部は、剣道精神を大切にしながら、地道に竹刀を振り続け、子供・保護者・指導者の3本柱で頑張っています。5~12歳までの男女15名の子供たちが活動しています。小学生は菅谷台小・宮教大附属小・台原小・旭丘小・加茂小から集まる、1・3・5・6年生。台原小の体育館や台原中学校の武道館で、火・土曜日に稽古に励んでいます。

高学年の子たちは面倒見が良く、低学年の子の行動に気を配っており、仲の良い兄弟のよう。剣道を始めた時期はさまざまですが、性格や力量に合わせた稽古で楽しみながら取り組んでいます。2024年の青葉区秋季大会では団体優勝・個人優勝、東日本錬成大会では3位という実績を残しました。子供たちの元気で素直な成長を祈って、秋にはバーベキュー、新年の鏡開きにはみんなで餅をつくなど、いろいろなイベントも開催しているそうです。

 

これからの目標は?


主将 菅谷台小6年 相澤直央さん

先に剣道を習い始めたお兄さんの影響で、幼稚園年長から始めた相澤さん。持久力が日々の稽古で養われ、一瞬の気も抜けない集中力が試合で鍛えられました。稽古や試合で他校の友達と交流することが楽しく、試合で勝てるようになるときつい稽古も楽しくなってきたそうです。「一本取られた後に、焦らないで冷静になり、取り返せるようになりたい。目標は全国大会に出ることです!」と話していました。

 

世に反しない社会人になるように

師範(教士七段) 後藤正明さん

剣道を通して一番に願うことは、武道精神を養いながら健康第一。相手を重んじ礼儀正しく素直な心で出会いの交流を大切に、そして世に反しない社会人となるよう、願っております。

 

団体情報

【団体名】台原体振少年剣道部
【対象年齢】5~12歳まで
【活動日】火・土曜
【活動場所】台原小学校の体育館、台原中学校の武道館
【問合せ】電話:090-2884-7716(担当:三品)
メール:ukiukirunrun-akiko1018@docomo.ne.jp
facebook
団員募集中!素直で明るい子供たちと、兄弟のように関わり合いながら、一緒に竹刀を振りませんか?

一覧に戻る

宮城県・山形県・富山県内の子どもたちの学外活動を教えて下さい

エコファミキッズでは、団体・個人を問わず、スポーツや習い事など、学外活動をがんばっている小学生を募集中です。、
応募者には写真の提供や取材に協力いただき、編集部が記事にいたします!
皆さんのがんばる姿を見せて下さい♪

宮城は応募多数のため
現在募集をお休み中です

山形版の
応募詳細をみる

富山版の
応募詳細をみる

オススメ情報