富山飛翔ジュニアバドミントンクラブ

婦中町少年剣道教室は、婦中地区の小中学校に通う児童45名が所属する剣道教室です。
中には全国大会に出場するメンバーも所属しており、講師の指示に耳を傾けながら熱心に練習している様子が印象的でした。
日々の稽古では、礼法と基本に忠実に基礎練習を行っています。基本を着実に身に付けることで全国に出ても恥をかかない、活躍できる選手に成長していくそうです。
講師の荒俣さんは「最近では、世の中が便利になって主体性のない子が増えてきているが、剣道を通じて自主性をもった人間に成長していってほしい」と話し、子供たちの成長を願い、熱のこもった指導でエールを送っていました。
蜷川小6年の中井君は剣道で礼儀作法を学び、目上の人への対応や、相手への心遣いができるようになったと成長を実感している様子でした。この教室ではこれからも礼儀作法、相手への敬意を常に重んじ練習に励んでいきます。
友人からの紹介で剣道を始めたキャプテンの藤井くん。「稽古中はつらい練習もあるけれど、それを乗り越えて県内の大会1位を取りたいです!」と話してくれました!中井君は「大会で上位の成績を残したい!」と堂々と答えてくれました。
剣道は体力、精神力だけでなく、礼儀作法も身に付く競技です。大会で成績を残すことも大切ですが、剣道から学んだことを学業や私生活にも生かして、社会性を身に付けてほしいです。
【団体名】婦中町少年剣道教室
【活動日・場所】水:婦中体育館剣道場 木:婦中武道館 金: 鵜坂公民館 土:婦中武道館
【問合せ】メール:jikishinkendo21_22@yahoo.co.jp
休憩個室や家族風呂も完備している、子連れに優しい入浴施設
旅行・宿泊・温泉
山形県
ファッション市場サンキのご紹介
暮らしの色々
富山県
こどもの未来を全力応援!丸森町
宮城県
越中瀬戸土で陶芸体験をしよう!!
レジャー
富山県
遊びながら学ぶ教室 今話題のSTEAM教育を体験しよう!
宮城県
見て楽しむ 旧石器時代
その他
宮城県
直営農場の朝採りたまごを使ったスイーツ&カフェ
山形県
1年中スケートが楽しめる室内リンク場アイスリンク仙台
塾・習い事
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら