チャイルドアイズ長町校

宮城県

更新

チャイルドアイズ長町校をご紹介します!

チャイルドアイズ長町校は『学ぶ楽しさ』を学べる、幼児向け(1歳半から小学6年生まで)の教室です。100種類以上の教材を使い、視覚・聴覚・触覚を刺激しながら、脳全体の発達を目指しています。教材は本や映像ではなく、頭を使うおもちゃ。例えば、算数嫌いの原因の一つといわれる数や図形・角度は、パターンブロックで楽しくイメージしながら学ぶのだとか。

教室長の船田さんは、子供は一人一人の成長が異なるため無理強いをせず、その子に合わせた指導をしているそうです。心掛けていることを聞くと「お子さまの『学ぶことが楽しい・好き』と感じる心を育て、自信や意欲も育むようにしています。たくさんの成功体験を積んで自信がつくと、何事にも積極的に挑戦できるようになります」と話していました。生徒の一人である佐藤さんは、活動を通して「動く前に頭の中で考えることと、集中力が身に付いた」と話していました。

 

これからの目標は?

東長町小2年 佐藤巧望さん

普段から、どんなときでも丁寧に行うこと、諦めないこと、真剣に考えることを意識している佐藤さん。パターンブロックが得意で、難しいことに挑戦するのも楽しいそうです。「1年生から始めました。お母さんに薦められて、体験レッスンに行ったら楽しかったから!これからの目標は、プログラミングに挑戦したい!」と話していました。

 

脳の土台を作り上げる

教室長 船田梨絵さん

チャイルドアイズは、子供たちが小学校・中学校・高校において、習得すべき知識や思考力をきちんと吸収できる脳の土台を作り上げること、学習意欲を持ち、積極的に生きられる人に育てていくことを目標にしています。

 

団体情報

【団体名】チャイルドアイズ長町校
【対象年齢】1歳半から小学6年生まで
【活動日】コースによって異なります。詳細はHPでご確認ください。
【活動場所】仙台市太白区長町3丁目6-1 長町リトル・ヒルズ3階
【問合せ】電話:022-797-6440(担当:船田)
メール:ri_funada@ysg.co.jp
ホームページ:チャイルドアイズ長町校
詳しくはホームページをご覧いただき、体験レッスンにお越しください。

一覧に戻る

宮城県・山形県・富山県内の子どもたちの学外活動を教えて下さい

エコファミキッズでは、団体・個人を問わず、スポーツや習い事など、学外活動をがんばっている小学生を募集中です。、
応募者には写真の提供や取材に協力いただき、編集部が記事にいたします!
皆さんのがんばる姿を見せて下さい♪

宮城は応募多数のため
現在募集をお休み中です

山形版の
応募詳細をみる

富山版の
応募詳細をみる

オススメ情報