テラボ(T-Lab.)仙台五橋校

山形県少年少女合唱団は、創立53周年を迎えた歴史ある合唱団です。
幼児から高校3年生までが活動していて合唱経験が長い子も多く、定期演奏会・オペラ出演・オーケストラとの共演など、県内外で幅広い活動を行っています。
高い合唱力の他、かわいい制服も自慢の一つです。
小学生は、山形第六・第八小、南沼原小、山大附属小、山辺小から集まる男女11名が所属。土曜日に山形市内の公民館などで練習しています。
現在は感染症対策のため開催されていませんが、以前は合宿やクリスマスお楽しみ会なども行っていたのだとか。
講師の髙橋さんは「小さい子にはその時期に合わせた基礎力、成長した中高生にはより確実な力をつけさせてあげたい」と話していました。
豊かな響きのある声づくりのための練習や、ハーモニーを感じ、ハーモニーを作れる音感を育てるための練習に力を入れているそうです。
コロナ禍で合唱にとって非常に厳しい状況が続いている中、身体的距離をとる、マスクをつけた状態で歌唱するなど、常に感染対策を万全に行い、みんな元気に楽しくがんばっています。

活動を通して、もっと歌が好きになった浜野さん。歌うことが好きで、1年生から始めたそうです。得意なのはソプラノパートですが、5年生からアルトのパートにも挑戦しています。
「ソロにも挑戦してみたいです! いろんな場所で歌って、合唱の楽しさをみんなにも知ってもらいたいです」と話していました。

子供たちに、多くの本番を経験してもらい、観客の前で表現する喜びを体感させてあげたいと思います。合唱の楽しさを十分に知り、これから続く人生の宝物にしてほしいと願っています。
【団体名】山形県少年少女合唱団
【活動日】土
【活動場所】山形市内の公民館など
【問合せ】電話:090-7076-7878(事務局:渡邊)
メール:miko.momo.etsu616@docomo.ne.jp
WEBサイト:山形県少年少女合唱団
ようこそグリーンパーク吉峰よしみねをでっかく遊ぼう
レジャー
富山県

プライベートサロンであなたに新しい癒しの提案を。
ヘルス&ビューティー
富山県

ファッション市場サンキのご紹介
暮らしの色々
富山県

リサイクル品、骨董品などの買取
暮らしの色々
宮城県

天性を重視し個性を伸ばす、全天候型の“超”児童施設
レジャー
山形県
.jpg)
最上の風土と人々の感性を育む憩い、遊び、交流空間の形成
レジャー
山形県
_1.jpg)
一緒にバレエを始めませんか?
宮城県

家族でゆっくり食事ができるらーめん専門店
山形県

各県のオススメ情報
一覧はこちら