テラボ(T-Lab.)仙台五橋校

台原体振少年剣道部は、剣道精神を大切にしながら、地道に竹刀を振り続け、子供・保護者・指導者の3本柱で頑張っています。5~12歳までの男女15名の子供たちが活動しています。小学生は菅谷台小・宮教大附属小・台原小・旭丘小・加茂小から集まる、1・3・5・6年生。台原小の体育館や台原中学校の武道館で、火・土曜日に稽古に励んでいます。

高学年の子たちは面倒見が良く、低学年の子の行動に気を配っており、仲の良い兄弟のよう。剣道を始めた時期はさまざまですが、性格や力量に合わせた稽古で楽しみながら取り組んでいます。2024年の青葉区秋季大会では団体優勝・個人優勝、東日本錬成大会では3位という実績を残しました。子供たちの元気で素直な成長を祈って、秋にはバーベキュー、新年の鏡開きにはみんなで餅をつくなど、いろいろなイベントも開催しているそうです。


主将 菅谷台小6年 相澤直央さん
先に剣道を習い始めたお兄さんの影響で、幼稚園年長から始めた相澤さん。持久力が日々の稽古で養われ、一瞬の気も抜けない集中力が試合で鍛えられました。稽古や試合で他校の友達と交流することが楽しく、試合で勝てるようになるときつい稽古も楽しくなってきたそうです。「一本取られた後に、焦らないで冷静になり、取り返せるようになりたい。目標は全国大会に出ることです!」と話していました。

剣道を通して一番に願うことは、武道精神を養いながら健康第一。相手を重んじ礼儀正しく素直な心で出会いの交流を大切に、そして世に反しない社会人となるよう、願っております。
【団体名】台原体振少年剣道部
【対象年齢】5~12歳まで
【活動日】火・土曜
【活動場所】台原小学校の体育館、台原中学校の武道館
【問合せ】電話:090-2884-7716(担当:三品)
メール:ukiukirunrun-akiko1018@docomo.ne.jp
facebook
団員募集中!素直で明るい子供たちと、兄弟のように関わり合いながら、一緒に竹刀を振りませんか?
触れて感じる 縄文文化
その他
宮城県

東大名誉教授監修!スポーツ科学を基にしたプログラム
塾・習い事
山形県

【学習教室・こども英会話教室】 無料体験受付中‼
宮城県

仙台の人々のくらしを知ろう!
その他
宮城県

おうちで簡単!カタログでお買い物!生協の宅配はじめませんか?スマホで注文も出来ます!
暮らしの色々
山形県

直営農場の朝採りたまごを使ったスイーツ&カフェ
山形県

地域に密着した生涯学習の場を提供
レジャー
山形県

学力向上+α 一人一人を大切に、意欲と自主性を育てます!
富山県

各県のオススメ情報
一覧はこちら