テラボ(T-Lab.)仙台五橋校

ロボット科学教育 クレファス仙台校は、レゴ®社から販売されている教育用教材を使ったロボットプログラミング教室です。学年や目的に合わせたコースに分かれて、ロボット制作に必要な基礎知識を学んでいます。
活動は火・水・土曜日。所属する小学生は、榴岡小・片平丁小・宮城野小・富ケ丘小・聖ドミニコ学院小などから集まる1~6年生の男女46名です。
先生は「『ロボットの動きをよく観察する』ことを伝えています。思った通りに動かないことはよくあることですが、どうしてその結果になったことを考えることがとても大切です」と話していました。またプログラムではなく、ロボットに原因があることもあるため、まずはロボットの動きをよく観察するように指導しているのだとか。
物作りが好きで、失敗してもへこたれず、最後まで頑張る児童たち。できるだけ手伝わず、生徒たちが自分で問題を解決できるようにサポートしているそうです。
発表が好きな児童も多く、大人もびっくりするほど上手だそうです。通常の授業だけでなく、WRO(ロボットの世界的な大会)やロボット検定にも精力的に参加をしています。
ロボットのプログラムを思った通りに組めたときに達成感を感じる後藤くん。「7月に開催されるWRO Japan2022宮城地区予選会で優勝し、全国大会に出場したい」と話していました。WROへの挑戦は大変ですが、だからこそ楽しいのだとか。
生徒一人一人の成長を最も大切に考えて授業を行っています。生徒たちには、新しいことに自分からどんどん挑戦できるようになってほしいです。周囲の人を巻き込んで社会を変える取り組みができるようになってほしいと思っています。
【団体名】ロボット科学教育 クレファス仙台校
【活動日】火・水・土
【活動場所】クレファス仙台校
【問合せ】電話:022-355-8525(担当:小林)
メール:info@crefus-sendai.com
ホームページ:ロボット科学教育 クレファス仙台校
海と山、街と自転車、家族皆で楽しめる町、名取!
イベント
宮城県
ゆったりと、そよぐように佇む旅荘で、特別な体験を。
旅行・宿泊・温泉
山形県
秋保に来たら必ず立ち寄りたい、家族みんなが楽しめる場所!
宮城県
ヤマハ英語教室体験イベント
資格・指導
宮城県
ガラスの美しさと、松島の自然の美しさが堪能できる場所。
その他
宮城県
グループ在庫常時3000台以上、お取り寄せ無料!
自動車
宮城県
東大名誉教授監修!スポーツ科学を基にしたプログラム
塾・習い事
山形県
東根温泉を日帰りで楽しめる温泉浴場
山形県
各県のオススメ情報
一覧はこちら