広がれ、エコの輪!
読者投稿コーナー

我が家のエコな取り組みから、心に浮かんだ一句まで
読者の皆さんの閃きをおすそ分けするコーナーです。

宮城県

我が家のエコ活

蜜ろうラップ使ってます

mi.eco.class

蜜ろうラップとは綿100%の布に蜜ろうを染み込ませた繰り返し使える環境に優しいラップです。手の温かさで器や食品にピタッとラップします。市販品もありますが家でも簡単に作ることができるので紹介します。

◆材料
綿100%の布(25cm×25cm)、蜜ろう15g

◆その他、準備する物
クッキングシート、新聞紙、アイロン、アイロン台

◆作り方
①アイロン台の上に新聞紙を広げ、その上にクッキングシート、布を置き、布の上に満遍なく蜜ろうを置く。
②その上に、またクッキングシートを置きアイロン(中温)を蜜ろうが布全体に染み込むようにかける。
③冷めたら乾かして出来上がり。

◆使い方の注意
●熱に弱いので火や直射日光に当てない
●電子レンジ、冷凍庫の使用不可
●柑橘系などの果物には使用しない
●生肉、生魚の使用は避ける
●1歳未満、蜂蜜アレルギーの方は使用しない


一覧に戻る

「我が家のエコ活」「エコファミ川柳」「身の回りのモッタイナイ」
投稿をお待ちしております。

お家で取り組んでいるエコな工夫や、あるあるネタ、エコにまつわる川柳など
皆さんからの投稿をお待ちしております。
各件のエコファミリーしんぶん紙面に掲載しますので、お住まいの地域宛にご応募ください。

宮城版の
応募詳細をみる

山形版の
応募詳細をみる

富山版の
応募詳細をみる

オススメ情報