山形版
トップページ
宮城版トップ
宮城版紙面 バックナンバー一覧
今月のアンケート(宮城)
前回のアンケート結果(宮城)
サブメニューを開く
山形版トップ
山形版紙面 バックナンバー一覧
今月のアンケート(山形)
前回のアンケート結果(山形)
サブメニューを開く
富山版トップ
富山版紙面 バックナンバー一覧
今月のアンケート(富山)
前回のアンケート結果(富山)
サブメニューを開く
エコファミギャラリー
今月の応募
LINE公式アカウントのご案内
エコファミリーしんぶんとは
探す
Twitter
宮城版
山形版
富山版
instagram
LINE公式
メニューを開く
メニューを閉じる
山形_お問合せ(入力) - エコファミリー
HOME
山形県
お問い合わせ
エコファミリーしんぶん
お問い合わせ
休刊に伴い、お問い合わせいただいた内容は仙台編集室より回答差し上げます。
氏名
必須
ふりがな
必須
メールアドレス
必須
(確認用)
お問い合わせ内容
プライバシーポリシー(送信前にお読みください)
当社は、生活情報紙の発行、人材派遣、人材紹介その他人材サービス、およびBPOサービスを営む企業として、個人情報を保護することが、当社の事業活動の基本であるとともに、社会的責務と考え、個人情報について適切な取り扱いをすることを誓います。 1. 当社は、「JISQ15001:2006(個人情報保護マネジメントシステム-要求事項)」に準じた社内体制を整え、個人情報保護に関する法令及び国が定める指針その他の規範を遵守します。 ・個人情報をお預かりする場合は、ルールに則って管理し、利用目的完了後は速やかに返却、または消去いたします。 ・個人情報の取得に当たっては、お客様に対し利用目的を明らかにして、目的以外の使用はいたしません。 ・個人情報に関する個人の権利を尊重し、自らの個人情報に対し、開示、訂正、利用の停止等を求められたときは、妥当な範囲でこれに応じます。 ・法令および本人同意のある場合を除き、個人情報は、第三者に開示も提供もいたしません。 2. 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談を受けた場合は、その内容について迅速に事実関係等を調査し、合理的な期間内に誠意をもって対応いたします。 3. 当社は、制定した個人情報保護に関するマネジメントシステムについて、役員、従業員および派遣スタッフに徹底し、かつ継続的見直しを行って、維持・改善に努めます。 4. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改竄(かいざん)および漏洩等の危険を深く認識し、合理的なセキュリティ対策を講じます。さらに、これらの問題が発生した場合は遅滞なく是正いたします。 平成23年12月1日 株式会社廣済堂ビジネスサポート 代表取締役 大山 洋介 ● 当社における個人情報の取り扱いについて 当社は、当社の業務遂行上必要な個人情報は取得しますが、取得時の本来の用途及び事前にお知らせした利用範囲内で利用します。 1. お得意先様から受託する業務の個人情報の利用目的について (1)個人情報を含む情報処理業務の為 (2)人材募集に関する応募受付代行、採用受付代行業務の為 (3)入会、来店受付等、委託先の顧客情報管理および処理業務の為 (4)印刷、発送に関る業務の為 (5)ダイレクトメールの印刷、発送業務の為 (6)販促キャンペーン等の応募者対応関連業務の為 (7)読者アンケート返信者対応の関連業務の為 (8)ホームページの運営に伴う会員管理業務の為 (9)人材開発関連業務の為 (10)その他個人情報の加工等に関る業務の為 2. 開示等の請求に応じることができる権限を有する個人情報について当社が開示等の請求に応じることができる権限を有する個人情報については、以下の通りです。 (1)事業者の名称 株式会社廣済堂ビジネスサポート (2)利用目的 1)当社が自ら取得する業務に関する個人情報 ・人材派遣事業(紹介予定派遣含む)における登録者情報および派遣労働者の雇用管理に必要な個人情報 ・人材紹介事業(紹介予定派遣含む)における求職者情報 ・当社へのお問い合わせに関して、回答及び資料を発送する為の個人情報 ・顧客からの受託を受けて業務を行うことにより取得する個人情報 ・当社の従業員の個人情報 ・尚、当社が自ら個人情報を取得する際、取り扱う個人情報の利用目的を変更する場合は変更前の利用目的から合理的と認められる範囲で行い、変更後の利用目的を該当のご本人にお知らせします。 2)採用活動における個人情報について 株式会社廣済堂ビジネスサポートでは、採用選考時にご提供いただく個人情報を、「JIS Q 15001:2006(個人情報保護マネジメントシステム-要求事項)」に準じ、次のように取り扱います。 ①目的 ご本人の意思により採用選考のためにお預かりしました個人情報は、採用選考業務に利用することのみを目的とし、その他の目的には一切使用することはありません。 ②管理 個人情報の管理・保護に関しましては、細心の注意をはらい、外部漏洩等がなされないよう、適切な安全対策を講じます。法令及び本人同意のある場合を除き、個人情報は、第三者に開示もしくは提供いたしません。 業務を委託するために個人情報を委託する場合は、当社の厳正な管理の下で行います。 採用選考の結果、採用となった方の情報は入社後に社員情報として管理いたします。なお、貴殿よりご辞退があった場合、及び、採用されなかった方の情報は、当該採用選考業務を終了した後、社内ルールにより適切に処分いたします。 ③照会、訂正、削除 採用選考期間中に、ご自身の個人情報に対し、照会、訂正、削除を求められたときは、個人情報に関する個人の権利を尊重し、妥当な範囲でこれに応じます。ご自身の個人情報について照会・訂正・削除等を希望される場合、下記宛にご連絡ください。 ④任意性 書類のご提出は任意ですが、ご提出いただかないと適切な採用選考が行えませんのでご了承ください。 (3)個人情報の第三者への開示・提供・委託 当社は以下の場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供・開示することはありません。また、上記利用目的の範囲内で委託をすることがありますが、その際には適切な委託先を選定し、個人情報保護に関する契約を締結した上で委託します。 ・法令に基づき開示・提供を求められた場合 ・人の生命、身体または財産の保護の為に必要な場合で、ご本人の同意を得ることが困難な場合 ・国または地方公共団体等の公的な事務遂行上、協力が必要な場合で、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障が生じるおそれがある場合 (4)個人情報の開示について 当社が保有する個人情報データについて、ご自身の情報開示を希望される場合、お申し出いただいたご本人であることを確認の上、合理的な期間及び範囲で回答します。 (5)個人情報の訂正・追加・削除について 当社が保有する個人情報データに関して、ご自身の情報について訂正、追加、削除を希望される場合、お申し出いただいたご本人であることを確認の上、事実と異なる内容について、合理的な期間及び範囲で訂正、追加、削除します。詳しくは、以下「開示等の請求手続き」をご覧ください。 平成23年12月1日制定 株式会社廣済堂ビジネスサポート 個人情報保護管理者 門間 貴之 当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、 JIS Q 15001に準拠して個人情報の適切な取扱いが行われている企業に与えられるプライバシーマークの認定を受けています。 個人情報苦情・相談窓口は下記の通りです。 当社の問い合わせ窓口 〒984-0806 宮城県仙台市若林区舟丁18-2 Tel:(022)714-6166 担当:田村 <個人情報の開示等の請求手続きについて> 当社では、ご本人又はその代理人からのご依頼に基づき、以下の要領で、保有個人データの開示、利用目的の通知、保有個人データの内容訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」といいます)のご請求を受付いたします。 (1) ご提出いただくもの 1)各種請求書(各請求書の作成にあたっては、「請求書提出時のご注意」もご覧ください。) a. 利用目的の通知、個人情報の開示の場合 ⇒「個人情報利用目的の通知・開示請求書」PDF b. 個人情報の訂正等の場合 ⇒「個人情報訂正等請求書」PDF c. 個人情報の利用停止等の場合 ⇒「個人情報利用停止等請求書」PDF d. 個人情報の第三者提供停止の場合 ⇒「個人情報利用停止等請求書」PDF 2) 返信用封筒と1,000円分の切手(手数料として) 返信用封筒は、定型サイズのものをご同封ください。また返信用封筒には、お手数ですがご本人様の住所・氏名をご記載の上、以下の金額の切手をご貼付ください。また、利用目的の通知と個人情報の開示の場合に手数料として、1,000円分の切手を同封して下さい(郵送料含む)。 3) 本人確認のための書類 (請求される方により必要書類が異なりますのでご注意ください。) 【ご本人よるご請求の場合】 a. 本人であることを確認できる書類(※1)(※2) 【法定代理人によるご請求の場合】 b. 法定代理人であることを示す書類 (※2) c. 代理人本人であることを確認できる書類 (※1)(※2) 【任意代理人によるご請求の場合】 d. 本人の印鑑証明書原紙 (※3) e. 代理人選任届 f. 代理人本人であることを確認できる書類 (※1)(※2) ※1運転免許証・パスポート・健康保険証等の写し、住民票の原本等(機微情報は削除する)。 ※2いずれの書類も、有効期限内のものに限ります。なお、住民票については、交付日より3ケ月以内のものをご用意ください。 ※3 各種請求書、代理人選任届には、印鑑証明書と同一の実印を使用してください。 (2) 開示等の受付窓口 ご依頼頂く場合は、下記の宛先に封書にて必要書類をご郵送ください。 なお、直接ご来社頂いてのご請求はお受け致しかねますので、あらかじめご了承ください。 〒984-8518 仙台市若林区舟丁18-2 株式会社廣済堂ビジネスサポート お客様相談窓口 (3) 回答方法 ご依頼に基づく通知、開示については、ご本人様の住所宛に郵送させて頂きます。なお、代理人からのご依頼の場合も同様とさせて頂きますので、あらかじめご了承ください。 (4) 開示等のご依頼に関して取得した個人情報の利用目的 開示等のご依頼により当社が取得した個人情報は、当該手続きのための調査、ご本人並びに代理人の本人確認等、ご依頼に対する回答を行うことを利用目的とし、必要とされる範囲のみで取り扱います。また、利用目的の範囲内で、他の事業者へ提供・委託することがあります。 (5) 開示等のご依頼にお応えできない場合のお取扱いについて 次に定める場合については、開示等のご依頼にお応えできかねますので、あらかじめご了承ください。なお、開示等にお応えできない場合には、その旨を書面により、ご本人様の住所宛に郵送させて頂きます。 1)ご提出頂いた書類に不備があった場合 2)ご本人の確認ができない場合 3)代理人によるご依頼に際して、代理権が確認できない場合 4)当社の保有している個人情報に該当しない場合 5)個人情報保護法及び関係省庁のガイドラインに基づき、当社が開示等を行わない旨を決定した場合 請求書提出時のご注意 (1).各種請求書以外に、本人確認のための書類として、以下の書類の提出をお願い致します。 【ご本人よるご請求の場合】 (1)本人であることを確認できる書類(※1)(※2) 【法定代理人によるご請求の場合】 (1)法定代理人であることを示す書類(※2) (2)代理人本人であることを確認できる書類 (※1)(※2) 【任意代理人によるご請求の場合】 (1)本人の印鑑証明書原紙 (※2)(※3) (2)代理人選任届 (3)代理人本人であることを確認できる書類 (※1)(※2) ※1 運転免許証・パスポート・健康保険証の写し、住民票の原本等 (機微情報は削除する) ※2 いずれの書類も、有効期限内のものに限ります。なお、住民票・印鑑証明書等については、 交付日より3ヶ月以内のものをご用意ください。 ※3 各種請求書、代理人選任届には、印鑑証明書と同一の実印を使用してください。 (2)ご提出頂いた書類に記載された本籍地等の機微情報については、あらかじめ塗り潰した上でご提出下さい。弊社受領時に塗り潰されていない場合は、弊社にて塗り潰すことにより取得しないものとさせて頂きます。 (3)各種請求書を弊社へご提出頂く際には、上記の必要書類の他に返信用封筒をご同封ください。また返信用封筒は、定型サイズのものをご使用頂き、お手数ですがご本人様の住所・氏名ご記載ください。また、利用目的の通知と個人情報の開示の場合には、手数料として、1,000円分の切手を同封して下さい(郵送料含む)。 (4)ご依頼に基づく通知、開示については、ご本人様の住所宛に郵送させて頂きます。なお、代理人からのご依頼の場合も同様とさせて頂きますので、あらかじめご了承ください。 (5)次に定める場合については、開示等のご依頼にお応えできかねますので、あらかじめご了承ください。なお、開示等にお応えできない場合には、その旨を書面により、ご本人様の住所宛に郵送させて頂きます。 1)ご提出頂いた書類に不備があった場合 2)ご本人の確認ができない場合 3)代理人によるご依頼に際して、代理権が確認できない場合 4)弊社の保有している個人情報に該当しない場合 5)個人情報保護法及び関係省庁のガイドラインに基づき、弊社が開示等を行わない旨を決定した場合 (6) 各種請求書については、下記の宛先に封書にてご郵送ください。なお、直接ご来社頂いてのご請求はお受け致しかねますので、あらかじめご了承ください。 〒984-8518 仙台市若林区舟丁18-2 株式会社廣済堂ビジネスサポート 個人情報苦情・相談窓口