広がれ、エコの輪!
読者投稿コーナー
宮城県

破けて履くことができなくなったジーンズのリメイクをしています
「切って貼るだけジーンズの壁掛けウォールポケット」
◆作り方
①ポケットは剥がすように切るのではなく裏側も付けたまま切り取ります(今回は私と子供たちのジーンズのポケットを切り取りました)。
②ジーンズの足を通す部分を切り開きます(長さは作りたい長さ+棒を通すために裏側に折る部分を考えて切る)。
③切り開いたジーンズにポケットを手芸用ボンドか木工用ボンドで貼り付けます。
④棒を通せるように上部を裏側に折り、折った端にボンドをつけて張り合わせます(棒はつっぱり棒などを通して壁に掛けられるようにします)。
◆その他
●ジーンズに付いていたワッペンなど貼り付けるとかわいく仕上がりますよ。
●なるべく使える物は再利用。
●もし処分するようなジーンズがあったら作ってみてください。
宮城県

エコな消臭剤を使っています
◆重曹消臭剤
環境に優しい重曹で消臭剤を作って使ってます。重曹は弱アルカリ性なので生ごみや汗などの酸性の生活臭を中和して消臭してくれます(トイレの臭いはアルカリ性なので効き目はありません)。
重曹を空き瓶などに入れ、玄関や部屋に置いておくだけです。
我が家では重曹の上にドライフラワーを置き、麻布をかぶせて少しおしゃれにして置いています。小さい人形や貝殻など入れても、かわいくなりますよ。
効き目は2カ月程度。使い終わった重曹は掃除に使ったり、排水口にふりかけ、そこに酢をかけ30分置いてから40度のお湯をかけたりすれば排水口の掃除もでき、無駄なく重曹を使えます。
◆保冷剤消臭剤
もう一つ、余りがちな保冷剤も袋を開け、空き瓶に入れて置いておけば消臭剤になります。保冷剤に使われている吸収ポリマーが臭いを吸着してくれます。
こちらも我が家では貝殻と金魚のシールを貼り、青い絵の具で保冷剤を色付けしてアレンジしています。
吸収ポリマーが乾いてきたら替え時です。ほとんどの自治体では燃えるゴミとして処分できますが、住んでいる自治体のルールを守って処分してください。
※保冷剤は絶対に排水口やトイレに流さないでください。吸収ポリマーが膨らんで排水管が詰まってしまいます。
「我が家のエコ活」「エコファミ川柳」「身の回りのモッタイナイ」
オススメ情報
-
スポーツクラブ ルネサンス ジュニアスイミングスクール
信頼と実績のジュニアスイミングスクール
塾・習い事
宮城県
-
ベルサンピアみやぎ泉
スポーツ複合施設で楽しく体を動かそう!
イベント
宮城県
-
高岡おとぎの森公園
高岡市にある花や緑のあふれる総合公園
その他
富山県
-
秋保・里センター
秋保で行く場所に迷ったら、まずはお立ち寄りください♪
宮城県
-
くらけんCafe
築100年の古民家で、自然を感じながらゆっくりできるカフェ
宮城県
-
スポーツクラブ&スパ ルネサンス 山形
運動系習い事ならテニス!冷暖房完備で保護者も快適!
塾・習い事
山形県
-
海鮮せんべい塩竈株式会社
楽しい・美味しい おせんべいのテーマパーク
宮城県
-
株式会社Mogee
廃車買取モギーならどんなお車でも高価現金買取!
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら