【おうちで工作じかん】ピョンピョン紙コップ~身近なものを使って動くおもちゃを作ろう!~【vol.5】

富山県こどもこころの相談室は、平成29年4月に開設した臨床心理士による民間の心理相談室です。子どもの症状、問題行動、不適応行動などは、子どもが自分の心や身体を守るため防衛反応と考えられます。言動に対して大人が感情的に叱ったり、不適切に励ましたりすることで、問題は大きく複雑になる可能性もあります。私たちは成長していく中で、色々な問題やつまづきに戸惑いながら人生を生きていきます。子どもが表現する言葉や行動、そして症状の本質的な問題は何なのか、今、どのようなかかわりが必要なのか一緒に考えていきます。
相談回答はエコファミリーWEBにて掲載されます。
※多数のご相談をお寄せいただいた場合は、掲載されない場合がございます。投稿が必ず回答されるものでないことをご了承ください。
※相談内容のみエコファミリーWEBに掲載されます。個人の特定に繋がる情報は掲載いたしませんのでご安心ください。
※エコファミリーWEBのアンケートフォームから回答はできませんのでご注意ください。公式LINEよりご回答下さい。
アンケート回答方法はこちらから→https://ecofami.com/special/detail/14351/
富山県こどもこころの相談室
代表(臨床心理士) 深澤 大地
長野県生まれ。関東の公的機関で教育相談員やスクールカウンセラーとして勤務。平成21年に富山県総合教育センター客員研究主事として招聘。平成29年に子ども専門の心理相談室「富山県こどもこころの相談室」を開設し、主に未就学児から30代までのカウンセリングを行っている。また、講演会、新聞の連載エッセイの執筆、雑誌への記事の掲載、メディアへの出演など、臨床心理士として県内外で活躍中。
所属学会等
「日本心理臨床学会」 会員
「日本遊戯療法学会」 会員
「日本箱庭療法学会」 会員
「日本精神分析学会」 会員
「日本学校心理学会」 会員
「富山県臨床心理士会」 前理事
春のおでかけに近場の温泉はいかがでしょうか
宮城県
暮らしをあなたらしく、もっと自分のスタイルで。
住宅
山形県
地元の食材にこだわった本格イタリアンレストラン
山形県
新車の軽自動車が月々1万円(税別)から乗れる!
自動車
宮城県
子どもの健康・成長発育を見守り続ける歯科医院です
ヘルス&ビューティー
富山県
秋保で行く場所に迷ったら、まずはお立ち寄りください♪
宮城県
宇宙を身近に。
その他
宮城県
子ども達にアート生活を
塾・習い事
宮城県
各県のオススメ情報
一覧はこちら